HOME >
フェイスマッサージはじめてガイド >
頻度や時間はどの位がベスト?
頻度や時間はどの位がベスト?
ここでは、フェイスマッサージの正しい方法や注意点をご紹介しています。
マッサージで気をつけること
- フェイスマッサージは、顔の筋肉に沿って行う
…これに逆らってしまうと、シワやたるみの原因になってしまいます。方向に気をつけて、力を入れすぎずに中指・薬指・小指の腹で行ってくださいね。 - クリームはたっぷりケチらずに
…クリームが少ないと肌に余計な刺激を与え、逆に老化の元に。高価なクリームだとケチってしまうかも、という方は、思い切ってプチプラな商品に変更して。 - 指や手で、脂肪の塊に圧力をかけるように力を入れる
…マッサージは「こする」「なでる」ではほとんど効果が実感できません。堅くなった筋肉や脂肪に直接力をかけて、ほぐしていきましょう。ただ、圧のかけすぎは禁物イタ気持ちいい、くらいの力に留めておきましょう。 - 最後は老廃物をリンパに流す
…マッサージしても顔に老廃物が残ったままではしていないのと同じ。しっかりと首筋まで指を動かし、リンパにどんどん流していきましょう。 - マッサージのタイミングは、朝晩2回
…週2~3回でOK、というのが常識のようですが、毎日やって損はないです。続けるほど効果が出てくるので、是非毎日頑張ってください。ただ、ピーリング作用のあるクリームの場合は、説明書きに従って下さいね。
毎日3~5分のマッサージでOK
肌がキレイな人は、毎朝早起きして肌の手入れを長時間かけて行っているハズ…なんて先入観、ありませんか?
でも実際聞いてみると、「全然時間をかけていない」という答えがほとんど。本当は時間かけてるんでしょ?とも思いますが(しつこい?)
実際、フェイシャルマッサージに必要な時間は、手順によっても異なりますが「3~5分」でOK。正しいやり方をすれば、3分のマッサージ効果が10~12時間続くんですよ。
逆に長すぎるマッサージは、肌の疲労の元。せっかくの効果が早く終わってしまったり、逆に老化を招いてしまうことにもなりかねません。